ワーホリ【ワーホリを考えている方へ】渡航のタイミングについてのアドバイス+雑記 仕事探し、ピソ探し、日本での住民税などの観点から渡航におすすめと思う時期について書いています。2019.08.14ワーホリワーホリ準備日々のつぶやき
ワーホリ準備マネパカードお得な外貨両替について検証してみました 以前にお金の持って行き方をまとめていて、マネパの両替についてFXで両替した後、カード側へ入れるのに1%の手数料がかかり、あれ?これ本当にこっちがお得なのかなと疑問に思い検証してみました。 最初に三井住友から1万ず...2019.04.01ワーホリ準備
ワーホリ準備ワーホリ準備・書類や持ち物リスト 印刷していくもの NIEパスポートビザのページのコピー飛行機のチケットpre contractのサイン済み(社会保障番号申請のため)事前に仕事が決まってるのでTA1(社会保障番号申請のため)これを記入してNIEとPre ...2019.03.31ワーホリ準備
ワーホリ準備海外へ引っ越し・国内での手続きまとめ 今回のスペインで4回目の海外長期滞在になります。 1回目は学生時代の留学。2回目は米国での15ヶ月ほどの就労。3回目はペルーで半年ほどの滞在。 今までは実家から海外へ行っていたので住民票を抜くくらいしかなかったのですが今...2019.03.31ワーホリ準備
ワーホリ準備セディナカードが到着してからやることまとめ カードが届いてからあっという間に数週間放置して、届いた書類を見てすでに何の手続きまで申し込みの時点でしたかすっかり忘れて自分のこの記事を見返してました笑 新しいタブで開く) まず、オンラインサイトのOMC (今はセディ...2019.03.21ワーホリ準備日々のつぶやき
ワーホリスペインワーホリ準備【お金の持って行き方】 日本のお金をどのように使うか、長期になるので少しでもお得にしたいなと思い調べたことを備忘録かねて書いておきます。本当に何度調べてもなかなかわからず、この時間を考えるとどうなんだろと思ってしまいますが・・・ カード払いと、現地...2019.03.03ワーホリワーホリ準備
ワーホリ【ビザ申請の待ち時間・入り口】3回のスペイン大使館訪問 六本木一丁目から向かう方は、「泉カーデンプレイス」というおしゃれなビルへ地下から入り、ビル敷地内の天井がガラスになっている屋外エスカレーターをひたすら登り続け、そのまま進行方向に歩き続けて、道路に突き当たったら左へ曲がるとすぐで...2019.02.26ワーホリワーホリ準備
ワーホリ【募集枠の埋まり具合?出発日の変更可能?】スペイン大使館で聞いてきたこと 2019年1月にワーホリビザ申請・許可が下りた際に聞いた質問です。 2018年の応募者数 2018はどれくらい応募ありましたか?500人いってたんでしょうか? ...2019.02.24ワーホリワーホリ準備
ワーホリスペインワーホリ2019【ビザ申請書類見せます!】 スペインワーホリビザ提出書類について、2019年1月に申請&承認されたので、画像・コメント付きで載せています。2019.02.23ワーホリワーホリ準備