めぐぽん– Author –
旅するフリーランス。外資系でマーケ。元米国ディズニー勤務。イギリス留学、スペインワーホリ経験者。海外経験やグローバルキャリアの発信をしています。趣味はダンスと旅行で、渡航国は約50ヵ国。ブラジルで海に目覚め、エジプトのダハブでダイビングの資格取得しました。世界中の海で潜るのが夢。
詳しいプロフィールはこちら!
-
文具&雑貨好き必見!バルセロナ旧市街に隠れたおしゃれステーショナリー天国「RAIMA(ライマ)」探訪記
バルセロナといえば、ガウディ建築や美しいビーチ、タパスにサングリア…といったイメージを持つ方が多いと思いますが、実は“文具好き”や“クラフト好き”にもたまらないスポットがあるんです。それが、旧市街(ゴシック地区)にある大人気の文房具&雑貨ショ... -
【バルセロナ移住ガイド】エリア別の特徴と選び方|治安・生活環境・アクセスまとめ
バルセロナはエリアによって雰囲気や治安、利便性が大きく異なります。この記事では、実際に住んだ経験とリサーチをもとに、主要エリアの特徴をわかりやすくまとめました。 ①エル・ラバル(El Raval)②ゴシック地区(Gòtic / Gothic Quarter)③サン・ペレ... -
海外移住の持ち物。日本から持っていきたい便利グッズや女性向けの持ち物をご紹介します
こんにちは、ノマドで世界二周した後にデジタルノマドビザでスペインへ移住しためぐみです。 今回は知り合いがメキシコ移住することになったので、私が移住時に日本から持っていったものをまとめました。これから海外赴任やワーホリなどで海外移住・長期滞... -
保護中: スペインノマドビザ・フリーランス登録後に入手した保険証(targeta sanitaria)について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: スペインデジタルノマド取得後に行う「Seguridad social ソーシャルセキュリティ番号」について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: スペインデジタルノマド取得後に行う「デジタル証明書」について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: スペインデジタルノマドビザ取得後にやるTIEの申請と受け取り方法
この記事はパスワードで保護されています -
バルセロナで住所登録 empadronamient/padrón の予約をする方法
2024年11月、デジタルノマドビザでスペインに移住しました! ビザ取得後、TIEのアポまで弁護士が面倒をみてくれて、これからは税理士Gestorと基本的には二人三脚していくわけですが、Padrónなどは比較的簡単なので自分でやります。5年前のワーホリでもやっ... -
2024年版 スリランカで1週間ワーケーション旅行!週末にシギリヤロックや鉄道、ヤーラ国立公園のサファリ
世界遺産のシギリヤロック、茶畑の景色が美しい鉄道の旅、スリランカヒョウやゾウに会える国立公園のサファリ...自然と多くの世界遺産で旅人を魅了するスリランカへ行ってきました。 【日程】 8月3日(土)コロンボ到着→タクシーでシギリヤロックへ→タクシ... -
iPhone 13 miniから15 Proへ買い替えの備忘録
ノマドを初めてからスマホもパソコンも2年と持たなくなりました・・。暑さも寒さも厳しいところへ持って行ったり、写真を撮って加工したり、リサーチも仕事も色々とスマホに依存していることが多いので仕方ないですね。 iPhone mini 13はサイズが小さくて...