スペイン生活– category –
-
日本語を知らないデザイナーとの働き方
お久しぶりです。 今日は仕事のことを書きたいと思います。 スペインのスタートアップで、マーケティングポジションで働いているのですが、今回紙媒体のデザイン作成にあたりディレクションで苦労したので書いておきます。 【】 当たり前なんですが、相手... -
マドリードでライブミュージックを楽しむ
先日家族が遊びに来て調べる機会があったので備忘録兼ねて書いておきます。 【情報誌 Madrid en vivo】 Vivoは、英語のLive ライブ=生演奏ってことですね。その月の冊子のPDFが下記からダウンロードできます。情報誌についてはスペイン語が少しでもでき... -
スペインワーホリ4ヶ月目の振り返り
レティーロ公園 あれよあれよという間に5か月目突入!震える・・! ざっくりと4か月目にしたことを振り返ります。 新しいピソ探し 8月で契約や切れる&9人部屋はもうお腹一杯なので新しいピソをはりきって探しました。ちょうど8月末で仲良くしてたコロンビ... -
【保存版】マドリードの博物館・美術館、無料の時間帯まとめ
プラド美術館の無料入場を待つ長い列 ワーホリ、留学でマドリードに来ててうっかり家に引きこもってる方!お金がなくてもたくさん楽しめることがあります。今回は美術館系の無料の時間帯書いていきます。 10月12日がinternational museum dayだそうで、無... -
【マドリードから日帰りできる世界遺産】迫力の城壁!アビラ2日目
随分日が開いてしまいましたが、私のお気に入りの街の一つ、アビラの2日目の様子を紹介していきます。文章は旅行直後に書いたものです。 前回の記事はこちら https://meguworld.com/2019/08/12/avila-day1/ 【憧れだったアビラの城壁へ!】 ゆっくり寝て... -
迫力満点!世界遺産の城壁・アビラ1日目の夜景【マドリード近郊】
前日に次の引っ越し先が決まって(物件見学行き過ぎて疲れて無理やり決めてしまった)、ふと週末に時間ができたので、日本にいるときから行きたいと思ってたアビラに思い立って行きました。 何と言ってもマドリードから1時間半ほどで行ける近さ。日帰りで... -
【スペインワーホリ】Tarjeta Sanitaria申請してきた
住民登録後にすぐ行こうと思って放置してた保険証の申請に行ってきました。スペインで働いて、税金を払っている人(numero de seguridadを持っている=働いてる人)が公立の病院で医者にかかるためのカード(と私は認識している)です。 【申請場所】 自分が... -
スペインから日本へポストカードを出してみた【マドリードの郵便局】
スペインから日本へポストカードを送るのは2回目です。一回目は家の近くの郵便局に行ったのですが、予備の切手がなくどこにあるのかと聞いたところ、レティーロの近くの郵便局ならきっとあるよと言われ、今回はこちらに来てみました。 上の二つの画像は入... -
【マドリード】インスティチュート・セルバンテス行ってみた&フローズンマルガリータとサルサナイト
午後3時に仕事が終わる毎日ハッピーフライデーのようなオラリオなので、ふと時間ができました。ただ朝がちょっと早いので眠い。でも日中は寝れない、の日々を繰り返しています。 マドリードのインスティチュートセルバンテスは建物もすごく雰囲気があって... -
スペインワーホリ4ヶ月目突入!
ciclo de arte y bellasからの景色。 3ヶ月が終わりました。4分の1が終わってしまって徐々に頭の中でカウントダウンが始まっています・・! さて、ブログのネタはかなり溜まっていてかつ書き溜めたものがEvernoteに増えていっているんですが画像の整理が...