都内で有名な矯正歯科の名医をリサーチしてみた。最新技術や費用について比較

ノマドを目指してるめぐみ@megupon33です。

コロナで海外に行けないので、先日ICLの手術で視力を回復し、次は歯科矯正を検討しています。下記の方法・条件で都内の歯科医を調べました。

目次

調査方法

  • 日本矯正歯科学会のHPより、認定医・臨床指導医(旧専門医)合計363のリストを全てチェック
  • その中から条件にあう、35の各歯科医の公式HPをチェックしてリストで比較。(下で共有します)

チェックした項目

  • 毎月通わなくてもいい可能性が高い、デーモンシステムのセルフライゲーションブラケットを使っているところ(海外ノマド始めたら毎月通うのは厳しい)
  • 山手線沿線付近
  • できれば臨床指導医の資格もある先生
  • トータルフィーシステムを採用している病院

上記について補足しておきます。

デーモンシステムのセルフライゲーションブラケットとは?

「ローフォース・ローフリクションブラケット」とも呼ばれている、新しいタイプのワイヤー矯正です。

その名の通り、少ない力、少ない摩擦で矯正をすることができる作りのワイヤーになっていて、従来の強いワイヤーで動かすよりも、適切な力で早く歯が動くことが期待できる技術だそうです。

  • 通う頻度が2ヶ月に一回とかで済む可能性がある(人による)
  • ゴムでぎゅっと引っ掛ける従来のものと比べて、カパッと外してはめることができるので、毎回の調整の時間も少ない
  • 早く歯が動くので、治療期間も短く済む可能性が高い

「デーモン」は、この技術を開発したお医者さんの名前です。

臨床指導医とは?

歯が早く動くかどうか→治療が早く終わる、ちゃんと完了させられるかどうかは、機械やシステムにもよりますが、先生の腕の技術にも大きく左右されるとのこと。

歯医者さんの中でも、矯正歯科の資格を持ってる方はとても優秀らしいのですが、さらに「認定医」、医者への指導ができる「指導医」、「認定医」からさらに経験を積み高い技術を持っている方が「臨床指導医」となっているそうです。

これらの資格がない歯医者でも、認定医でも、臨床指導医でも、同じような高額の費用を払うのであれば、より確実に早く綺麗に完了できそうな「臨床指導医」の方の元で矯正をしたいと思っています。

トータルフィーシステムとは?

多くの病院では、下記の費用がかかってきます

  • 相談料:3,000〜5,000円(無料のところも結構ある)
  • 精密検査、診断料:1万〜5万
  • ワイヤー矯正:60万〜100万
  • 毎回の調整料:3,000円〜6,000円
  • マウスピースや、表からは見えない舌側の矯正だと100万〜130万

サイトからの情報だと、どこの医者も合計すると80万〜110万はかかってきます。

(検査料が高いところは、その分矯正の基本料金がちょっと低めになってたりする)

ここで、一番トータル費用を予測できないのが、毎回かかる調整料。多くの病院が月一で通う設定にしているので、3,000円〜6,000円x 24ヶ月=72,000円〜144,000円などこれだけで2年で10万ほどかかります。

そして2年で終わらず伸びに伸びて3年、5年、10年と治療を受けたという話もよく聞きます。身近な知り合いは期間が伸びて、この毎回の積み重ねによって合計200万ほどになった上に、最後は医者と喧嘩別れ&引っ越しで完璧な状態で終えられなかったとのこと。。

これが都度払い制の病院です。

この心配がないのが、定額制の「トータルフィーシステム」

最初に決めたメニューにのっとって100万、125万など値段を決めて、治療期間が伸びた場合でも追加料金がかからないので気持ち的に安心です。

トータルフィーシステムのデメリット

・もしも歯が早く動いて一年で矯正が終わった場合は損する可能性があります。(でもそんな人めったにいないんじゃないかな・・)

・自己都合でメニューを変えたりすると追加料金がかかるところもある

病院リスト

上記の条件をチェックした上で、私は2つの病院の予約を入れました。

日本橋林矯正歯科

公式サイト

今のところ大本命。EPARKという口コミサイトでもなかなかいい評価。デメリットは、院長の先生は最初だけで、その後装置を毎回調整する他の先生たちと連携があまり取れてないっぽいらしいです。

しかし、サイトの「ライフステージに合わせた矯正が可能。途中でマウスピースに変えるなどが可能」という柔軟な体制を全面に押し出しているところがポイント高い。

立地:茅場町徒歩1分
EPARK: 4.0点
セルフライゲーション:ありのはず料金:トータルフィー制
・相談費用 0円
・精密検査料(全体矯正の場合) 5万円
・表側矯正 100万円カスタム・コンビネーション矯正 125万円(調整料・保定装置 費用はかからない)
私の場合、ワイヤーのあとマウスピースにしたいと考えているので、
=合計135万円(税込148万5千円)資格:院長が日本矯正歯科学会認定医&専門医&指導医

資格:
臨床指導医、認定医、指導医
休診日
:月・日
メモ:ライフステージに合わせた矯正が可能。途中でマウスピースに変えるなどが可能

他の歯医者を調べれば調べるほどいい気がしました。

代官山矯正歯科

公式サイト

こちらは臨床指導医の資格はない先生なのですが、技術や機械のレベルが高そうなのと、恵比寿というビジネスマンが多い中で患者の生活パターンに寄り添った方法を提案してくれそう。

立地:恵比寿と代官山の間。どちらからも徒歩3分
セルフライゲーション:あり
料金:トータルフィー制(総額固定制)
・初診相談 無料
・精密検査・診断料 \35,000
・表側からの目立たない装置 \850,000
・表側からのセルフライゲーションブラケット装置\880,000
・保定管理料(2年 約9回)
(上下保定装置代、観察料、クリーニング含める) \50,000 税別”
合計965,000円
資格:臨床指導医、認定医
休診日:木・日曜

赤坂まつの矯正歯科

公式サイト 

こちらは相談料がかかるので、まだ予約してませんが、上記の二つがどうしてもダメだった場合に相談行こうと考えてます。

立地:赤坂から徒歩5分
セルフライゲーションあり 料金:トータルフィー制
・矯正相談料 → ¥5,000
・唇側からの矯正→ ¥960,000″
・ハーフリンガル(上顎だけ舌側矯正)→ ¥1,180,000
・フルリンガル(上下顎とも舌側矯正)→ ¥1,400,000資格:臨床指導医、認定医、指導医
休診日:木・日・祝

私がリサーチした全てのリストはこちらからご覧いただけます。(地元の埼玉の医者もリストに入ってます)

363チェックする中で、最後のあたりはサイト見て明らかになしだなとすぐ判断できるところも多かったので、このリストに記入していない医者がいくつかあります。

その他の観点

【表か裏のブラケットか?】
→海外だと、ブラケットが見えてるのはそんなに気にしないものらしく、安いし表でもいいかなと思ってる派です。海外だとブラケットより歯並び悪い方がカッコ悪いかと!

途上国だとお金持ちの証にもなるので堂々と自慢できるだとか。あと、タイとかだと、おしゃれなカラフルブラケットで、ファッション的に楽しんでるとかどうとか。南米YouTuberも思いっきりブラケット見えてたし、きっとそれが普通なんですよね。

また、実はすでに地元で2つの医者で相談に行っていて、「裏だと難しい」とか「表にブラケットつけた方が早い」とか聞いていたのでそれも理由です。

【ノマドなら海外で矯正すれば?】
タイで歯科矯正してる方チラホラいるっぽいんですが、情報を見つけたのは現地に住みついてる方ばかりだったので、今すぐは行けない&そこまで長期でタイにはいれないだろうなと思い、日本にする方向です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅するフリーランス。外資系でマーケ。元米国ディズニー勤務。イギリス留学、スペインワーホリ経験者。海外経験やグローバルキャリアの発信をしています。趣味はダンスと旅行で、渡航国は約50ヵ国。ブラジルで海に目覚め、エジプトのダハブでダイビングの資格取得しました。世界中の海で潜るのが夢。
詳しいプロフィールはこちら!

コメント

コメントする

目次