-
【ICL体験談2】山王病院のICL初診を受けてきました
ICL体験談のその1は下記より↓ 2021年4月に山王病院のアイケアセンターにてICLの初診を受けてきました。 【山王病院到着】 入ってすぐ、噂のピアノにご対面。これが弾かれている姿を見ることはあるのでしょうか。 まず院内に入ると銀行のように入り口にスタ... -
【ICL体験談1】都内のICL手術で選んだ病院比較と私が決めた理由
メガネをかけ始めた小学生時代。中学になってコンタクトを使い始めてウン10年。 ずっと煩わしかったコンタクトレンズとおさらばする決意をしました。 【都内で検討したICL眼科3つ】 数ある病院の中から実際に問い合わせをした上で検討したのは、ICLのエ... -
スペイン企業 契約終了になりました
2週間前に「○○(会社名)Japón」という名前のミーティングに、社長、CEOと同等の立場のCo-founder, 私の上司3人に招待されて、あ、ついに来たかなと感じました。 上司にアジェンダは何?と聞いたところ、日本のスタータスについてちょっと話すだけよ、言われ... -
ふるさと納税で博多あまおうイチゴを買ったら家族が幸せになった話
楽天のふるさと納税で博多あまおうイチゴを買いました! 去年からお肉や、うなぎ、野菜などを注文して来ましたが、今回感動したので博多あまおうイチゴについてお届けします。 【ふるさと納税で買った博多あまおうイチゴ】 4パックで届きました!そのうち... -
【ビジネス英語】メールの書き出し・週明けの挨拶に使える英語表現5選
私が実際に外資系の企業で働く中で使ってきたフレーズやネイティブの同僚が使っていた表現をご紹介します。 ちなみに私は広告代理店やスタートアップなどで働いてきたので、すごく硬い表現よりはカジュアルなビジネス英語になっていると思います。 【紹介... -
Wiseの手数料検証!激安で外貨両替する方法を画像付きでご紹介
Wise(旧TransferWise)の管理画面内で、通貨を両替する手順をご紹介します。 為替レートの良い時に円からドル、ドルから円などに替えておけるとお得で良いですよね。wiseはリアルタイムの為替レートがそのまま適用され、少額のサービス手数料だけで外貨を... -
Wise(旧TransferWise)マルチカレンシー口座の手数料を検証。200〜5000ユーロまで確認してみました
私が海外のクライアントからお金を受け取るのに活用しまくってるWise(旧TransferWise)の両替手数料を確認してみました。 為替レートについて:銀行や空港だとネットで見るレートより不利なレートになっていますよね。Wiseを使えば、リアルタイムのレート... -
【英語で日程調整・トラブル対応】zoomミーティングで使えるかもしれない英語表現集めました
zoomミーティングなど、実際に仕事で使われている英語表現をまとめました。 ウェブ系の会社で働いているので、ものすごくフォーマルな表現よりはカジュアルめのビジネスでも使える表現が多いと思います。 【ミーティング前】 日程調... -
米国ディズニーCRプログラムに受かるまでにやったこと
5、6年ほど前に、アメリカのフロリダ州にあるディズニーランドで約15ヶ月働きました。 フロリダのディズニーパークには、4つのテーマパークがあるのですが、そのうちの一つに世界の万国博覧会のように色々な国のパビリオンがあるエプコットというパーク... -
海外で友達を作る4つのおすすめの方法
これから留学、ワーホリ、旅行などで海外へ行かれる方へ向けて外国人の友達を作る方法をお伝えします。 せっかく海外に行くので、たくさん友達を作ったり仲のいい友達を作りたいですよね。 今の時代、色々と友達を作るチャンスはあるので色々な人と交流し...