めぐぽん– Author –
旅するフリーランス。外資系でマーケ。元米国ディズニー勤務。イギリス留学、スペインワーホリ経験者。海外経験やグローバルキャリアの発信をしています。趣味はダンスと旅行で、渡航国は約50ヵ国。ブラジルで海に目覚め、エジプトのダハブでダイビングの資格取得しました。世界中の海で潜るのが夢。
詳しいプロフィールはこちら!
-
ブログ機能の備忘録
こちらのブログはCocoonを使っているのですが、間が空いてしまい使い方を忘れてしまうのでメモ。 【アイコンと吹き出し】 編集をビジュアルエディターモードでする。下記のGutenbergを無効にすればOK。でも、みなさんこのエディターモードいちいち... -
マドリードでミュージカル「フラッシュダンス」観てきました
前々からメトロの宣伝を観ていて気になっていたのですが、チケットの買い方わからないのと場所もわからないので諦めていたのですが、たまたま劇場見つけてウォークインで入ってみたらとってもよくて、ネットでの購入もすごく簡単だったので紹介します。 こ... -
マドリードで語学学校に3ヶ月通った感想
スペインに来て3ヶ月くらいたったときのこと。 過去にペルーに数カ月いた時と比べると全然語学力伸びてないなと焦り始める。 マドリード来てすぐにインテルカンビオで知り合った子に、数カ月後になんか全然変わってないよね?と聞くと、うん、とも言われ笑... -
日本語を知らないデザイナーとの働き方
お久しぶりです。 今日は仕事のことを書きたいと思います。 スペインのスタートアップで、マーケティングポジションで働いているのですが、今回紙媒体のデザイン作成にあたりディレクションで苦労したので書いておきます。 【】 当たり前なんですが、相手... -
ワーホリビザから就労ビザへ(労働許可証)現状のまとめ
tirso de morinaのメトロ出たとこの広場 【現在入手している情報】 だいたい口コミなので確証はないですが、10人くらいに聞いた上のまとめ。 就労ビザに変えることは多分できる。ただ、そのまま切り替えではなく、日本に帰ってる状態で承認(process, trami... -
マドリードでライブミュージックを楽しむ
先日家族が遊びに来て調べる機会があったので備忘録兼ねて書いておきます。 【情報誌 Madrid en vivo】 Vivoは、英語のLive ライブ=生演奏ってことですね。その月の冊子のPDFが下記からダウンロードできます。情報誌についてはスペイン語が少しでもでき... -
スペインワーホリ4ヶ月目の振り返り
レティーロ公園 あれよあれよという間に5か月目突入!震える・・! ざっくりと4か月目にしたことを振り返ります。 新しいピソ探し 8月で契約や切れる&9人部屋はもうお腹一杯なので新しいピソをはりきって探しました。ちょうど8月末で仲良くしてたコロンビ... -
【保存版】マドリードの博物館・美術館、無料の時間帯まとめ
プラド美術館の無料入場を待つ長い列 ワーホリ、留学でマドリードに来ててうっかり家に引きこもってる方!お金がなくてもたくさん楽しめることがあります。今回は美術館系の無料の時間帯書いていきます。 10月12日がinternational museum dayだそうで、無... -
【ワーホリを考えている方へ】渡航のタイミングについてのアドバイス+雑記
最近渡航のタイミングについて考えされることがあったので書いておきます。主に、ピソ探しについてのタイミングと、日本での住民税についてです。 【ピソ探し】 結論から言うと、ピソ探しに重点をおくなら、7月に渡航、Airbnbで数週間過ごし、8月からの入... -
【マドリードから日帰りできる世界遺産】迫力の城壁!アビラ2日目
随分日が開いてしまいましたが、私のお気に入りの街の一つ、アビラの2日目の様子を紹介していきます。文章は旅行直後に書いたものです。 前回の記事はこちら https://meguworld.com/2019/08/12/avila-day1/ 【憧れだったアビラの城壁へ!】 ゆっくり寝て...