こちらの記事はプロモーションを含みます
今では旅に欠かせないスマホ。旅にスマホを活用するようになった当初は、現地のwifiをメインで使用する人が多く、その後レンタルして海外へ持って行けるポケットwifiサービスや、現地の空港やショップで現地のSIMカードを購入して使う方法も一般的になりました。
最近ではオンライン上だけで完結する「eSIM」が急激に広がりをみせており、私も実際に数社のeSIMを使用したところ、その手軽さと利便性に大きなメリットを感じ、海外旅行に欠かせなくなっています。
この記事では、海外で使えるeSIMのメリット・デメリット、おすすめのeSIM、実際に使用した時の使い方を解説していきます。
eSIMとは?
通常のSIMカードはスマホ本体に挿入する必要があるのに対し、eSIMは対応しているスマホであれば専用のアプリやWebサイトから必要なデータをダウンロードするだけで、現地のネットが使えるようになります。
eSIMのメリットとデメリット
eSIMはメリットが多くありますが、デメリットもありますので、ご自身の優先順位に合わせてお選びください。
eSIMのメリット
「空港で購入することができる通常のSIMカード」や「ポケットwifi」と比較したときのメリットです。
・ダウンロードしておけば、飛行機が着陸いた瞬間からすぐ使える
・荷物が増えない
・紛失の心配がない
・国ごと、地域ごと、全世界対応など選べる
・アプリやウェブで残量が確認できる
・アプリやウェブですぐに追加購入できる
・安い
・デュアルSIMで、日本の電話番号も活かしておけるのでSMSの受け取りも可能
・SIMショップが空いていない深夜着や早朝着などに着いても関係ない
・空港からネット使ってUber乗れば、レートの悪い空港ATMで現金を下ろす必要がない
・空港着いてから街に出るまでの時短
挿入するタイプのSIMだと、残量の確認が簡単にできないので、残量を心配しながら使わないといけなかったり、いきなり切れてしまう危険があるので「残量確認ができること」「簡単に追加購入(チャージ)」できることはデジタルノマドにとってかなりの利点です。
※日本の電話番号で認証などのSMSを受け取る可能性がある方は、ご自身の日本のSIMカードが「海外SMS対応」しているかどうか確認してください。
私はオーストラリアに行った先に、LINEモバイルのソフトバンク回線だったために使えませんでした。LINEモバイルでは、ドコモ回線のみ「海外SMS」に対応してました泣(帰国してから日本のSIMはLINEMOのeSIMにしました)
eSIMのデメリット
・自分で設定する必要がある
・電話番号付きのeSIMは少ない
・うまくいかない時に自分で対応する必要がある
・対応している機種であることが必要
(2023年11月追記)※ヨーロッパに行く方に朗報!Holaflyで電話番号付きのeSIMが取得できます!
まだeSIMに不安がある方は、現地の空港で買って、ショップスタッフにアクティベートまでしてもらったり、事前にamazonなどで買って着いてから挿入するのも手です。ご自身の状況に合わせてご使用ください。
例えば下記のようなSIMは、アジアでもアメリカでもヨーロッパ向けでも、Amzonで簡単に手に入ります。
eSIMで注意すべきこと
ご自身のスマホがeSIM対応機種かご確認ください。「機種名 + eSIM対応」とググれば確認できます。
基本的には、「2018年以降に発売されたスマホ」で「SIMロック解除済み」であれば使用できると思います。下記にeSIM対応機種をご紹介します。
【iPhoneのeSIM対応機種】
iPhone 15 Pro/ Pro Max / Plus
iPhone 14 Pro/ Pro Max / Plus
iPhone SE(第3世代)
iPhone 13 Pro / 13 Pro Max(デュアル eSIM対応)
iPhone 13 / 13 mini(デュアル eSIM対応)
iPhone 12 Pro / 12 Pro Max
iPhone 12 / 12 mini
iPhone SE(第2世代)
iPhone 11 Pro / Pro Max
iPhone 11
iPhone XR
iPhone XS Max
iPhone XS
eSIM対応の中でも、同時に2つのSIMを使えるデュアルSIMに対応しているのはiPhone13シリーズです。
【AndroidのeSIM対応機種】
AQUOS wish
AQUOS zero6
AQUOS sense6
AQUOS sense4 lite
Xperia 10 III Lite
OPPO A55s 5G
OPPO Find X3 Pro
OPPO Reno5 A
OPPO A73
Galaxy Z Flip/Flip3 5G
Galaxy Z Fold/Fold2/Fold3 5G
Galaxy S21/S21+/S21 Ultra 5G
Galaxy S20/S20+/S20 Ultra
Galaxy Note20/Note20 Ultra
Redmi Note 10T
Google Pixel 7/7 Pro
Google Pixel 6a
Google Pixel 6/6 Pro
Google Pixel 5a(5G)
Google Pixel 5
Google Pixel 4a(5G)
Google Pixel 4a
Google Pixel 4/4 XL
HUAWEI P40
HUAWEI P40 Pro 5G
HUAWEI Mate 40 Pro
残念ながらAndroidでデュアルSIMに対応している機種は2023年2月現在確認できませんでした。
→ 2024年3月追記:pixel7/7pro がデュアルeSIM対応しています!
eSIMの設定がうまくいかない時の対処法は?
- データローミングがオンになっていなければオンにする
- 機内モードをオン・オフする
- 電源を落としてから、再度起動する
- デュアルSIMで2回線以上オンにしている時は、他のSIMをオフにしてみる
eSIMの選び方は?
それぞれの会社ごとに強みが違います。
カバーしているエリアの多さや、電話番号付きのもの、データが無制限のプランがあること。などです。
下記でご紹介する会社など、いくつかの会社を把握しておき、旅行する地域と日数に合わせて選ぶのがおすすめです。
おすすめの海外用eSIMを5社をご紹介
【Airalo】(エラロ)安心の大手で海外旅行におすすめ
海外ブロガーや日本のメディアでもよく紹介されていることが多い大手のAiralo。
国別、地域別(アジア・ヨーロッパ、など)、全世界対応のグローバルプランが用意されてるので、移動が多い人にお勧め。
「85カ国以上で15日有効なグローバルプラン3GB」が24USドル。要アプリDL。
AiraloのeSIMの購入方法と設定方法
Airaloの公式サイトから購入できます。
最初に$3分がもらえる、お得なコード「MEGUMI9213」も置いておきます。
Airalo eSIMのアクティベート詳細は下記の記事をご覧ください。
AiraloのeSIMの設定で困ったこと
アプリから簡単にeSIMのプロファイルをダウンローして自動設定してくれるので本来なら簡単なはずなのですが、私の時はその設定がうまくいっていませんでした。
カスタマーサポートに連絡し、その返答からヒントを得てデータを3箇所手動で入力したところ使えるようになりました!
(追記)この後、5回ほどAiraloのeSIMを使用しましたが、手順通りに進めるだけでスムーズにネットに接続できました。友人や家族にも渡航前に設定してあげましたが、皆自動でネットが使えるようになったとのことです。
【Nomad】(ノマド)アプリ不要で使い勝手がバツグン!
世界を旅するノマドのために作られたSIM。
アプリもありますが、アプリインストール不要でブラウザから簡単操作できるのが個人的に嬉しいです。アプリがどんどん増えると容量が圧迫されることがあるので。
データが足りなくなったら、スマホサイトから簡単にチャージできます。知り合いのアメリカ人ノマドも使ってました。
このeSIMは2023年の時から、100%何も問題なく&すぐに接続ができたので、安定している印象です。行きたい国が対象であれば、こちらもおすすめです。
Nomad eSIMの購入方法と設定方法
NomadのeSIMはアプリなども不要で全てウェブ完結です。無駄にアプリの数を増やしたくない方はこちらがおすすめ。UIもわかりやすい。
最初に$3分がもらえる、お得なコード「MEGU52UJ」も置いておきます。
日本のサービスで「ノマドSIM」というものもスタートしていましたが、別の会社です。
【Numero】(ヌメロ)現地の電話番号が取得できるeSIM
日本で使っている電話番号と別に、80の国で現地の番号を持つことができるeSIMです。データSIMを購入し、それにチャージをして通話やSMSで使用します。
ただ、日本人とはLINE、外国人とはwhatapp、マッサージの予約などもウェブサイトやGoogle mapのメッセージ機能からできることが多いので、私の場合は現地の電話番号がなくてもあまり不便ないです。
Numero eSIMの購入方法と設定方法
公式サイトから購入します。
【Holafly】(オラフライ)データ無制限プランが嬉しい
データをたくさん使う人に嬉しい「データ無制限プラン」があるeSIM。2024年11月現在、178の目的地に対応し、そのうち63ヶ所で無制限プランを提供しています。
そして他にも下記のような嬉しい特徴があります。
Holafly eSIMの購入方法と設定方法
公式サイトから購入します。
毎回5%オフで購入できる、お得なコード「MEGESIM」も置いておきます。
↑こちらのボタンからクリックするとクーポン適用した状態になります。
【Saily】韓国eSIMが安い!おなじみNordVPNが出しているeSIM
韓国など短期で行く際にお手頃価格で使えるので私も実際に使いました!インストール方法も簡単でスムーズに使うことができました。海外ノマドはお世話になっている人も多いNord VPNが出しているeSIMで安心です。韓国以外にもお手頃価格で150カ国以上に対応しているので、eSIMを選ぶ際にぜひチェックしてみてください。
Saily eSIMの購入方法
公式サイトから購入可能です。
2024年以降は△【Flexiroam】移動が多い人にグローバルデータプランがおすすめ
10GBや20GBなどデータ容量が大きいグローバルプランが安いです。移動頻度の高い海外旅行やノマドにおすすめです。
2024年追記:料金プランが変わって他と比べて特にお得でなくなりました。ただ、南米周遊の際に使って問題なく使用できていました!
Flexiroam eSIMの購入方法と設定方法
公式サイトから購入します。
下記のリンクから公式サイトに飛ぶと、200MB分が無料でゲットできます
このeSIMもすぐにはネットに繋がらず(電源は立ってても繋がらない)APN設定の見直し&電源を入れ直しで今のところ100%解決しています。
おすすめ5社のeSIM比較
今回ご紹介した5社を、対応地域数、データ無制限プランの有無、日本語サイトの有無、人気のタイ、インドネシアとスペイン、南米のエリア別での比較をしました!
Airalo | Nomad | Numero | Holafly | Saily | |
---|---|---|---|---|---|
対応地域数 | 190ヵ国以上 | 170の地域 | 100ヵ国以上 | 160以上の地域 | 150カ国以上 |
データ無制限 | |||||
日本語サイト | あり | あり | なし | あり | なし |
タイで2週間 | 50GB 10日 9.9ドル x 2 = 19.8ドル | 5GB/30日: 14ドル | 3GB/30日: 10ドル 5GB/30日: 15.5ドル | 14日間無制限で 5,400円 | 5GB/30日: 6.99ドル | 3GB/30日: 4.99ドル
インドネシアで2週間 | 2GB: 8ドル | 3GB/30日: 12ドル | 3GB/30日: 12.5ユーロ 5GB/30日: 18.5ユーロ | 14日間無制限で 5,400円 | 5GB/30日: 13.99ドル | 3GB/30日: 8.99ドル
スペインで2週間 | 2GB: 6.5ドル | 3GB/30日: 8ドル | 5GB/30日: 10ユーロ | 3GB/30日: 7ユーロ14日間無制限で 5,400円 | 5GB/30日:9.99ドル | 3GB/30日: 6.99ドル
南米で1ヶ月 | 3GB/30日: 39ドル | 3GB 40ドル 5GB 57ドル | グローバルプランでグローバル90日間 20GB 119.99ユーロ | 30日間無制限で 10,400円 | 各国個別購入 |
韓国で1週間 | 無制限/10日: 32ドル | 3GB/30日: 11ドル | 3GB/30日: 10ユーロ 5GB/30日: 16ユーロ | 7日間無制限で 3,400円 | 5GB/30日:9.99ドル | 3GB/30日: 7.99ドル
購入する | 購入する | 購入する | 購入する | 購入する |
短期間なら海外対応の日本のSIMを使うことも可能!
ahamoを海外で使う
ahamoなら海外で最初にデータ通信を利用した日から15日間、20GBを月額2,970円で手続きなしにそのまま使うことができます。
楽天モバイルを海外で使う
また楽天モバイルも2GBまで1,078円で使用できますので、数日などの短期の方なら良さそうです。1GB 500円での購入も可能。アプリを使うのが便利。
どちらもデータ超過後は低速になり、LINEなどのメッセージアプリでのやりとりは可能だそうなので、仕事をしない人であれば候補に入れても良いと思います。
コメント