バリ島でおすすめのノマドカフェ5選を紹介します

バリでおすすめのノマドカフェ

こんにちは。旅する外資系ノマドのめぐみです。
ブラジル3ヶ月の次は、インドネシアで1ヶ月ワーケーションをしてきました。

バカンスに訪れるのも大人気のバリですが、ノマドにも人気のスポットです!電源やwifiの整ったカフェも多く、海を見ながら作業できる場所も♪
今回は特にお勧めできるカフェを5選絞ってお伝えします。

他にも色々なカフェで実施調査してきたので、記事の最後に紹介ページをご案内します。

目次

海外ノマドにも大人気!Revolver Cafe

Revolver cafe

外の南国な雰囲気とガラっと変わる店内

海外ブロガーに「バリでやるべきこと」でアクティビティの一つとして紹介されるような有名カフェ。インドネシア料理やハンバーガーが食べれて、ミルクシェイクやコーヒーなどドリンクも充実。
電源席も多数でwifiも強い。他にも作業している人やzoomミーティングをしている人もいるので、作業にも打ち合わせにも使えます。

ハイアット系列のホテル内にある「Seasaltレストラン」

光で飛んでしまいましたが(泣)海が見えます
インドネシア人のノマド曰く、「ネットが安定していて海を見ながら作業できる」のはここだけ、だそう。
ホテルはAliaホテルで、他のエリアにあるハイアットリージェンシーより高級なホテルです。Seasaltはレストランですが、ドリンクのみいただくこともできます。
冷えた天然ココナッツを片手に海を見ながらパソコン作業なんて素敵じゃないですか?とっても快適で滞在中に何度も行きました。

安心のスタバ!「Starbucks Dewata」

海外ノマドもたくさんいました。

安心のスターバックス。バリ島には複数の店舗がありますが、特にこの店舗は広くて作業やインスタ映えにも◎笑
この写真の左エリアには、半個室空間もあり、zoom会議をしている人もいました。海外ノマドとも知り合えちゃうかもしれませんね。
もちろん、電源、wifiありです。

インスタグラムでは店内の他の写真も紹介しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Megumi めぐみ(@meguuuworld)がシェアした投稿

有名なビーチクラブの敷地内にある「Studio Eksotika」

図書館のような雰囲気です

Potato Headという有名なビーチクラブがあるホテルの2階。図書館のように静かなので集中できますが、静かにしないといけないのでミーティングは不可です。集中したい時にお勧めです。席ごとに電源もあり快適です。

またこちらの建物の外のPotato Headビーチクラブでも作業は可能です。

室内での作業に疲れたら外に出て人泳ぎして日光の下で再び作業、なんてこともできちゃいます。

美味しいフルーツボウルがいただける「The Koop Roaster & Cafe」

ブランチを食べながら作業

半屋外なのでクーラー苦手な方に特にお勧め。
BGMが小さいのでミーティングも問題なくできました!電源席は限られています。

今回は5選を紹介しましたが、実は他にも作業できるカフェはあります。
下記のサイトにまとめてみたので気になる方はチェックしてみてください♪

あわせて読みたい
Bali Nomado | バリ ノマドお役立ち情報 バリのノマド必見情報!電源カフェおすすめ5選とマッサージやバリで楽しめるアクティビティを紹介しています。

カフェと合わせて、バリでおすすめのマッサージ店の情報や、お勧めアクティビティも紹介しています。

現地でのお金について

バリ島でも、以前から愛用しているWiseカードが大活躍でした!

めちゃくちゃ驚いたことは、その辺のATMで現金で下ろしてもほぼリアルレートでした!

ノマドだけじゃなく、海外旅行、留学にもお勧めです。現地で使うにはデビットカードが必要です。

申し込み方法は簡単ですが、下記記事も参考ください。

あわせて読みたい
【体験記事】海外旅行・留学・ワーホリにおすすめWiseのデビットカードを作りました 海外旅行、留学、ワーキングホリデー、海外フリーランス・・・外貨が必要な人におすすめできるどこよりも手数料が安いイギリスの送金サービスWise(旧TransferWise)。 今...

Wiseでお得に海外でお金を使う

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とWEBとダンスが好きなノマドワーカー。
英語講師→米国ディズニー→ペルーのホテル&日本語教師→挫折を味わい帰国。
手に職をつけるべくWEB制作→都内の外資系広告代理店でPM→スペインへギリホリし、現地のスタートアップで働く。2020年3月コロナ渦に帰国。
現在は好きな場所で、スペイン語や英語を使いながら海外企業の仕事をリモートでしています。
詳しいプロフィールはこちら!

コメント

コメントする

目次